議会質問

皆さまの声を
県政に、
カタチに

2019年 2月定例会(3/4)

  • 2019年 2月定例会(3/4)

    テーマ防災・減災対策

    防災・減災対策の充実強化について(2019年2月定例会)

    防災・減災対策の充実強化について - 質問 - おはようございます。 公明党の木村誉でございます。 初めに、ポスト平成、新時代における防災・減災対策の充実強化についてお伺いいたします。 本年4月で幕を閉じる平成。その31年という長さは、あの大化の改新から始まる多くの元号の中で4番目に長いと言われます。

    詳しく読む
  • 2019年 2月定例会(3/4)

    テーマ未来世代対策

    ひきこもり支援について(2019年2月定例会)

    ひきこもり支援について - 質問 - 次に、ひきこもり支援についてお伺いします。 本年1月、県として初となるひきこもりの実態に関する調査結果が明らかとなりました。それによりますと、県全体のひきこもりの人数は1,000人に上り、内訳は男性7割、女性3割、年代別では40代以上が6割を超え、期間は10年以上が4割強と長期高齢化するひきこもりの深刻な実態が浮き彫りとなりました。

    詳しく読む
  • 2019年 2月定例会(3/4)

    テーマ未来世代対策

    選択性緘黙について(2019年2月定例会)

    選択性緘黙について - 質問 - 選択性緘黙についてお伺いします。 先日、あるお母様から、小学生のお子さんの選択性緘黙について御相談をお受けしました。私も不勉強で知らなかったのでありますが、場面緘黙とも呼ばれるこの選択性緘黙とは、発声器官に機能的な障がいはないが、心理的な要因により特定の状況において音声や声が出せず、学業や対人関係に支障がある状態を指すそうです。

    詳しく読む
テーマtheme
時系列で見るarchive